今日の最高気温は3度でした。今は夕方の4時過ぎでございますが、もうすでに太陽は沈んでいるかのような暗がり。夏の日が長い分、冬の日は短いのです。
ロンドンに住んで8ヶ月が過ぎましたが、吹田と変わらない感覚で町を歩くことができています。いや、それは少し言い過ぎたか、若干オドオドしながら歩いています。
話は変わって、僕の体型について。日本を出国した際の私の体重は、60kgを少し越える細身でございました。その当時、朝起きて、パン食べて、仕事に入り、タバコを吸い、お昼はコンビニの食べ物、そして、タバコを吸い、夜遅くに帰宅しご飯を食べて寝るという繰り返し。間食をしない、特にお菓子なんかは食べないのが、ポイントでしたでしょうか。
それが、ここ最近の生活では、朝・昼・夜をしっかり食べる上に、タバコは1日1本or2本。もうここまできたら、やめなはれというお思いの方もおられるかもしれませんが、かなり本数は減りました。
その反動というか、増えたのがチョコレートやポテトチップスの類。今日も、仕事帰り家の近くのスーパーに、パァ~っと予定調和のごとく入店し、あらかじめ知ってたかのごとく売り場に直行に、ポテトチップスの大袋を手に取り、レジに進みました。自分で言うのもなんですが、流れるような一連の作業で自分で自分を褒めたくなりました。ただ、その予定調和を嬉しくも崩してくれたヤツがいたんです。
それが、3種類のポテトチップスの小袋が6袋ずつ、合計18袋も入ってるポテトチップスがレジの横で安売りしていたのです。手に持っていたポテトチップスを返却し、すかさず安売りのポテトチップスをゲットし、2ポンド払い家に帰ってきました。そして、このブログを書くまでの間に、3種類、1袋ずつ食べてしまいました。
さらに、飲むようになったのがジュースです。日本にいるときは、お茶だ水だと買って飲んでいましたが、無類のジュース好きの僕なので、こっちにきてからはジュースを飲むようになりました。こっちのスーパーでは、3本で5ポンド!とかまとめて購入すると何かと“お得”なので、それに任せて買っちゃってます。(ナンツッテ)

28cmの靴よりもはるかに大きい、枕と間違えんなよ!と自分に言い聞かせます。

ジュディマリの『イロトリドリノセカイ』を思わず
独身OLのように口すさんでしまう
(ンナコトハ、ナイ)ジュース売り場。
そして、今でも並んでいるのかも分からないが、東京では2時間待ちというクリスピークリームドーナツも僕の好物の一つ。1個1.20ポンドもするので、低所得の僕がショッチュウ買うわけにはいかないが、買ったときには、それはもう大事に大事に、愛でるように食す。

あぁ、写真を見てるだけでよだれもんです。

子どもの成長記録のように、シャッターを切る。
後ろにいるのは、ハリーポッターのエマ・ワトソン。

あぁ、また一歩成長したドーナツ。

関西学院を思い出させてくれるくらいの三日月なドーナツ。

にしても、エマ・ワトソン、老け過ぎ。インタビューに答える彼女の額のしわが松尾伴内並み。

9年で、人ってこんなに成長しちゃうんですね。おぉ、怖。

というわけで、そんな食生活をしても体型の変わらない自分にドスコイ!