2011年8月30日火曜日

インド人、嘘つかない。

『あなたの、おでこに、幸せの光が見える。ただ、あなたは考えすぎている。それによって・・・』

バイトが終わり、勢いよく扉を開けて、歩道に出たところで、こんな言葉をかけられた。言葉をかけてきたのは、インド人中のインド人。ザ・インド人である。ターバンに、長いひげ。

『ソウデスヨ!僕、考エスギル傾向ガアリマス!』

僕は、調子に乗って応答した。

そのインド人は、自分はヨガの達人だ的なことを述べて、財布の中に収められていた『師匠』という写真を見せてきた。

その師匠は、インド人中の、インド人をさらに、上回るインド人。ザ・ヨガとでも言おうか。スト2なら、完全にダルシムである。

そして、財布の中から小さな紙切れを取り出し、僕の顔をしっかり見て、何やら書き出した。書き終わって、その紙を4つに小さく折り、僕の手の中に置いた。

そして、その次にインド人は僕に質問をしてきた。その質問が、

・好きな花
・誕生日
・将来何をしたいか
・好きな数字

の4点。僕は今まで好きな花なんて考えたこともなかったので、ただ、チューリップと答えた。そして、そのインド人は、僕の答えを、また別の紙に書いていった。誕生日、将来のこと、好きな数字を順々に聞き、紙に書いていく。

そして、僕の右手に置かれた小さな紙に、息を吹きかけ、おでこと首にあて、『紙を見てみろ』と言ってきた。

そして、その紙を開いてびっくり。

まったく、僕が答えた答えと一緒。僕が答える前にインド人が僕の顔を見て書いたことが、僕の答えと全く一緒である。

正直、驚いた。

そして、すぐに金をせびられた。僕は正直、驚いていたので、こいつはホンモノかと思った。ただ、すぐに金をせびってきた。

『あなたは、ラッキーなのだ。一緒に働いている人は、毎日会うが、この目の前にいるヨガマスターは、今しか会えない。』

そして、続けて

『もっと、人生がよくなるように、素敵なプレゼントをする。そして、それにまじないをかければ、本当に人生がよくなる。』

と言ってきた。僕はポケットに、10ポンド札と5ポンド札。そして、1ポンドコイン4枚を持っていた。

『僕、金ナイ。アゲタイケド、金ナイ。』と断った。しかし、その金のせびり方が、半端なかったので、4ポンドを渡した。

でも、インド人はここで終わらない。次に、また4つの質問を投げかけてきた。

・今までの人生で、僕のことを嫌っていた人や、嫉妬してきた人
・母親の名前
・父方のおじいさんの名前
・好きな色

同じ手順で、先に僕の顔をじっくり見て、紙に書き込んだ。そして、上の4つの質問を僕に投げかけてきた。正直、僕のことを嫌っていた人の名前は一切浮かばなかったから、適当に答えた。

そして、また質問の後で、先に書いた紙を見てみろ、と言われた。そして、案の定、僕の答えとインド人が予想した内容がまったく一緒である。

正直、驚いた。度肝抜かれた。

最後に、インド人は『なぜ、その答えがわかったか』そして、『もっと、そういう今感じているストレスを無くし、残りの人生をよくするために、キャンドルと紐と、お守りをあげるから、20ポンドくれと、お金をせびってきた。

僕は史上最高の悲しげな顔をして、『僕貧乏。金ナイ。アゲタイケド、金ナイ。』と断った。

すると、さっきは、『あなたの目の前にいるヨガマスターは今しか会えない』と言っていたのに、『いつなら、都合つく?』と聞いてきた。いや、今しか会えへんのちゃうんかーい。さらに、ATMで下ろしてもいいとさえ、言ってきた。

その傲慢さに、再度度肝を抜かれた。

結局、お金ないから、スマンと言って別れた。

ロンドンで、バイト先の目の前で、こんなことに遭うとは思わなかった。4ポンドって、500円くらいだが、今の僕にとってはデカい。

悔しくて、帰りに1.5リットルのコーラを買って帰った。


今日は、やけ酒だ。

2011年8月19日金曜日

ロンドン、英語で初の仕事。

ロンドンを少し早く離れようと思っている。家の契約の都合上、早く離れて家賃を旅行代に当てようと考えている。

しかし、ヨーロッパの旅行と言うのは高くつく。やはり、お金がない。お金がない。

最近、こちらでAloe Blaccという人の曲が流行っているのだが、タイトルがズバリ『I need doller』。この曲のサビを連呼してしまう。『ドル、欲しい~』という切実なサビ。で、『俺の話を聞かせてやるから、俺にはドルくれよ。』という歌詞。

というわけで、僕のブログを課金性にします。(嘘)


この2年間、お金が少し溜まっては、ヨーロッパ旅行に行くという理想的な、上手なイギリス暮らしをしてこなかった。絶対、英語の環境で働くと決めていたから僕は出来なかった。

僕が最初についた仕事は、サンドウィッチを積んだ重い台車を自転車の後ろにつないで、毎日決まったオフィスに配達するという仕事。

この仕事を見つけたのは、gumtreeという現地のポータルサイト。このサイトは、仕事も家も、地域のグループ活動や、譲ります、買います、といった様々なことを網羅したサイト。

このサイトで、『自転車』というキーワードを入れて、見つけたのが、自転車サンドウィッチの仕事。

最初の2週間は150ポンドという最低保障があったのだが、3週目からは完全出来高性の給料。そら、貯まるもんも、貯まらない。稼いでは、家賃で消えていくことの繰り返し。

それが理由で、最初に住んでいたところから引っ越したわけなのだが。

この自転車サンドウィッチの仕事で、慣れてきたころには、毎日決まって行っていたオフィスに加えて、新規開拓の飛び込み営業。

これで、英語を話す機会も増え、少しだけ収入も増えた。

なんともサバイバルな生き方。自分でブログを書いていて、焦った。

しかし、こんな職場に集まる人は楽しく、良い出会いも多かった。後で振り返れば、友人と言う何とも替え難い宝が出来たのだろうが。

これからイギリス・ロンドンに来ようと思っている人は、僕の紹介で仕事を紹介できるかもしれません。日本での少しも変わらない日常に嫌気がさしている人には、うってつけ。

ダーウィンズ・デリ。


最後に、冒頭で紹介したAloe Blaccの曲をどうぞ。


2011年8月15日月曜日

オランダは、人に限る。


ロンドンオリンピックまで、1年をきった。


そんなときに、日本からまた友達が来た。ロンドンでの暴動もどうやら、すごかったようだが、僕が住んでいるエリアは何もなく、ただいつもと変わらない日常。日本にいるみんなと一緒で、暴動の様子をテレビや新聞で見るだけ。

そんな暴動の最中、嫁さんも、よく知る友達なので3人でオランダに行ってきた。

空港で、ドーナツ食って、

はしゃいで飛行機に乗り込んで、

ほんの数十分で到着。

チューリップと風車の国、オランダ。

入国。

入国審査員が、愛想よかった。日本語で、『アリガトウ』と言ってきた。よく考えたら、今までこんな親しい入国審査員がいただろうか。『スゴイデスネ、何カ国語話セルノカ?』と聞いたら、『世界中にあるコ言葉、ほとんど。』だと。

オランダ人は、オープンだ。



空港から、アムステルダムの中心まで電車に乗った。訳もわからず、電車に乗った。なぜなら、オランダ人は英語を話すことが出来るが、表示はオランダ語だから。

快適なシートの電車に乗って、窓の外を見ると、素敵な建築を多々みかける。

そして、車掌が切符の点検に来て、教えられた。僕たちが乗った電車はまったく違う方向だと。そして、駅で乗り換えて、違う電車を待つことに。

旅は楽しいが、疲れるものだ。ただ、その疲れさえ感じさせないオランダ人の親切さと、背の高さに、僕たちのテンションはあがった。


テンションが本当に高かった。僕の友達は、嫁さんに胴を入れられたりもした。


天気は少し悪かったが、アムステルダムに着いてから宿にたどり着くまでにも、新しいことが多く刺激が多かった。

ポストだったり、

アート看板だったり、
自転車だったり。

何を書いていいのか、わからないくらい充実した3日間。はしゃぎすぎたのか、アムステルダムからロンドンに帰る帰りの飛行機に乗り遅れ、空港で一晩過ごすことに。ネットを使いながら、翌日早朝のフライトを調べて、無事帰国。

風車とチューリップと、売春と麻薬のイメージのオランダは、妙に静かで、落ち着いていて、精神的に大人なのか自立できているのか、人が素敵で、親切で。

一晩過ごした空港には、深夜にも関わらず、子どもの迎えに来る家族がたくさん。オランダ家庭の強い繋がりも感じることが出来た。

正直、もう一度行きたいなんて思ってしまう。ヨーロッパといえども、ロンドンと近いと言えども、人も建物も、文化も言葉も違う。

次は、ホームステイでもしてみたい。オランダの印象は『人』に限る。



アムステルダム、また行こう。


2011年8月5日金曜日

留学エージェント、とアート番組。

ロンドンに来て、1年半が過ぎた。

自分なりに、考えて英語しか使わない環境で仕事を見つけたし、それを元に生活をすることの大変さも分かってきた。日本語しか話せないことが、どれほど無力か。

月の生活費は、夫婦で2万円ほど。そんなふうにしても、お金は溜まらず、旅行と言う旅行にも行けてない。日本語が使えて、外国人も居てという職場で働くことは難しくない。さらに、人手が足りないそうなので、お金も溜まる。それで休暇を使って、外国に行く。

そんなことも出来ない、しようとしない僕たちの生き方は、不器用だろう。ただ、イギリスに何をしにきたかを考えれば、僕のしてきたことは間違いではないと確信している。1年半経って、まあまあ英語を話せるし、最初は無理だと言われた現地の人たち(ヨーロッパを始めとする外国人以外)と関わること、コミュニティに入ることも出来た。

よく、ブログを見ていただいて、人から聞かれることがある。ほとんどが、安く生活する方法だったり、僕がどうやって仕事を見つけたか、など。

留学を考えたときに、まず思いつくのが『留学エージェント』だろう。斡旋会社は、世の中にたくさんある。また、大手と呼ばれるところが近年倒産なんかしたもんだから、どこが信頼があって、どの情報が正しいのかなんて、見分けるのが難しい。

今のご時勢、ツイッターやmixi、facebookなどのSNSを使えば、情報はたくさん手に入る。僕自身もmixiのコミュニティを使った。結構使った。イギリスのワーキングホリデービザに関する情報は、変わりやすく、未定とされていることも多い。

それでも初めて留学をするということに、何も斡旋会社を使わないということに不安を覚える人も多いだろう。僕も実際使ったのだが、ローコストロンドンという会社が、格安金額3万5千円?で結構な情報を教えてくれる。

『ローコスト』なんて、銘打っているもんだから、利用者が使える情報も格安のものばかり。安い映画館だったり、格安の学校(年間20万円~)の情報であったり、とにかく格安で生活が出来る情報が多い。


ちょっと、今までの自分の経験をこれからイギリスに行く人、今現在イギリスで暮らしている人に、活用してもらえたら、なんてことを思ったので、ちょくちょくこういったことを書いていきます。

行動を起こすことで、自分自身も変われると最近、素晴らしい人に出会った気づきました。でも、今日はバイトまでテレビ見ます。

ということで、この夏始まる新しいアート番組、Street Summerの番組CMをどうぞ。